メインPCとなり得る性能のミニPC GMKtec Nucbox M5 Plus AMD Ryzen 7 5825U導入しました。

PC関連

PS3エミュレーションをまともに動かしたくて購入に至りました。

基本仕様
CPU: AMD Ryzen 7 5825U プロセッサー / 基本クロック:1.8GHz / コアの数:8 / スレッド数:16 / 最大ブースト・クロック 最大 4.5GHz
グラフィックス周波数:1900 MHz / L2キャッシュ: 16MB
メモリ:16GB DDR4 3200MT/s 2チャネル数 (64GBまで拡張可能)
SDD:512GB PCIe 3.0 M.2 2280 SSD(2TBまで拡張可能)

USB 3.2 Gen1を2つ、USB 2.0ポートを2つ、DisplayPortを1つ、HDMIポートを1つ、Type-C (DP/DATAのサポート)を1つ、オーディオ端子を1つ、2.5G Gigabit LANを2つ備えています。さらに、HDMIとDisplayPortとType-C (DP/DATAのサポート)を合わせて、三画面同時に出力をサポート。
と下手なディスクトップPCもびっくりのスペックです。

今までメインで使っていたPCは録画サーバーとして引退かなw

こんな凄いPCだけどクーポン使って4万を切る価格で購入しました。めっちゃコスパ良いやん!

で肝心のPS3エミュレーションの方はまともに動くか!? ノーマルの設定では省電力重視でTDP15Wに制限されておりCPUの性能を出し切れていません。BIOSの設定でパフォーマンスモードTDP35Wに切り替えてエミュ設定を工夫する事でなんとか実用範囲で動かせるレベルになりました。ほんとこのスペックでもギリギリです。どんだけCPUパワー要求するのか参ります(..;)

普通に使えば動画編集やエンコードなどの重い処理もそつなくこなせるレベルの性能です。もちろん普段使いでは全くストレスを感じさせない性能であると思います。

詳しいスペックはこちら(Amazonのリンクになります)

Amazon.co.jp: GMKtec mini pc AMD Ryzen 7 5825U (8C/16T 最大 4.50GHz) ミニPC 16GB SSD 512GB Windows 11 Pro 3画面 2.5Gbps LAN WiFi6 Bluetooth5.2 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: GMKtec mini pc AMD Ryzen 7 5825U (8C/16T 最大 4.50GHz) ミニPC 16GB SSD 512GB Windows 11 Pro 3画面 2.5Gbps LAN Wi...

コメント

タイトルとURLをコピーしました