2022-06

アンテナ

6m(50MHz)の2エレアンテナ俗に言うHB9CV購入しました。

さすがにHFループアンテナに50MHzをアンテナチューナーで無理矢理乗せているのではなんとか飛んでも受信感度か悪すぎるので少しマシなアンテナを購入しました。購入したのはダイヤモンド A502HBR 50MHz帯位相差給電タイプ2素子ビームア...
未分類

コールサインプレート

皆さんはシャックに付けて居ますか? 私は机の棚に貼り付けています。当初JARLに入会するか迷っていたので免許状が届いてコールサインが届いたらAmazonの方に発注してしまいました。ご参考にアマチュア無線コールサインプレートこんな感じの奴です...
未分類

144/430の八木アンテナ

この周波数では直接波しか殆ど期待できませんので札幌から道内の人口密度の高い江別→岩見沢→深川→旭川→名寄方面にビームを向けています。札幌市内へは標高の高さも相まって回折波で十分にカバー出来ていますので全く問題なしです。但し、ビームの反対側で...
FT8

FT8での送信と受信のタイミングの合わせ方

結構知らない人が多いので書いておきたいと思います。FT8ではTX(送信)とRX(受信)が15秒事に自動で切替わります。JTDX(wsjtxも同じです)では毎時0秒と30秒に送信と15秒と45秒に送信を設定で切替えることが出来ます。JTDXの...
アンテナ

ベクトルアナライザーNanoVNA V2

もはやアマチュア無線家の間でも使われ始めましたね。ベクトルアナライザーといえば昔は百万を超える超高額測定器でしたが簡易版ではありますがAmazon辺りで0.5k~10k程度で買える様に成って嬉しい限りですね。(探しやすいようにリンクを張って...
アンテナ

オートアンテナチューナーATU-100EXT

ICOMからも純正品が出ているが結構お高い。オートアンテナチューナーなど今では枯れた技術で中身なんて単純で構成パーツだって安い。なのにあの値段であるwどんだけぼったくっているんだ?wあんな物に利益供与したくないので、一部のマニアの間で使われ...
アンテナ

HF帯でのループアンテナ?

当局のQSLカード(電子QSLを含む)でアンテナにロープアンテナと記載があり??と思った方も多いと思います。HF帯での国内市販品ではループアンテナなどは売られていません。正確に言うとデルタループアンテナの派製品とでも言いましょうか。元々軍用...
電波のコンディション

本日6/27 7MHzコンディション

国内局はさっぱりだがアラスカの局(距離3,926km)と韓国(距離1478Km)の局とつながった。(距離はグリットロケーターから換算)電波の伝達の仕方は不思議です。
未分類

eQSLのログ参照してみたら

外国とも結構交信できていますね。10Wのローパワーながらロケーションの勝利ですね。標高240m(GPSで計測)のロケーションは伊達では無い。
未分類

札幌近郊朝のモーニングロールコール145.080MHzにて毎朝6:30より開催中

コールサインをお持ちの方なら誰でも参加できますのでお時間のある方は勇気を持って是非ご参加下さい。札幌近郊と言っても旭川からの参加局もいらっしゃいますよ。聞こえている方は殆ど電波が届きますので是非参加して下さいね。と言っても朝の苦手な私は数え...
電波のコンディション

本日の7MHzのコンディション

残念ながら国内以外は殆ど飛んでいません。良いアンテナにハイパワーならもっと飛ぶのでしょうけど。なんとかそれでも中国とつながりましたが。私が無線を再開してからドカーンと言うようなオープンはまだ無いです。まあ一応ヨーロッパ諸国とも交信は成功して...
FT8

FT8で7.074MHzはDX用の周波数で国内禁止です

最近この周波数で国内の局からの応答が結構あり困っています。FT8は基本的に自動応答するので慌てて手動で送信停止にしています(..;) それもニューカマーでは無く結構古いコールサインだったりします。応答したい気持ちもありますが、こちらまでマナ...
FT8

FT8導入について

私の使っているICOM IC-705はFT8用のプリセットが入っているので比較的簡単です。USBケーブルと純正ドライバーソフト・JTDXなどのFT8用の通信ソフトを導入するだけでFT8を始めることが出来ます。実際の運用には以下のソフトを活用...
QSLカード

QSLカード発行ポリシーについて

最近の傾向として電子QSLカードに移行しつつあり個人的には紙のQSLカードはもうお役目が終わっているのでは!?とも思っています。外国では既に殆ど電子QSLに移行しています。残念ながら日本のアマチュア無線の業界内ではまだ紙のQSLカードが必要...
無線機

15年ぶりのアマチュア無線再開

昔のコールサインはJP3***大阪にて開局しました。その頃は俗に言うアパマンハム。聞こえない飛ばないでこんな物か、、と思っていました。子供の頃やっていたCB無線の方が面白かったなw免許は子供の頃に取ったのですが当時アマチュア無線の機材は非常...